ちょっと面倒くさがって修理に出しそこねていたメインPCを、先日メーカー保証が使えたので修理に出して来ました。

そこで、店頭モデルのWindows8を触ってきて、思うことがあったので早速記事に

Windows8スタート画面

ネットではWindows8はスルー。といったかんじであまり盛り上がってないようで

Windows8は駄目駄目なのかと思っていましたが

意外と用途を絞れば全然使えるOSなのでは?と、思った次第です。

 

 

私が触ったパソコンはSonyのVAIO Tap

テーブルトップPCと、言うらしくパソコンとタブレットの中間くらいプロダクトでした。

Windows8にはスタートボタンが表示されないとネットで批判されていましたが、自分はあまり気になりませんでした。と、いうのも普通にカーソルを元スタートボタンのいちまで持って行くとtoolTipが動作して「スタート」と教えてくれるので全然支障になりませんでした。敢えて消す必要もなかったような気はしますがw

スタート画面はWindows Phoneとほぼ同じ感じのパネル型。割と新鮮なUIで使ってる方は楽しいですね。ページを指で飛ばしてやれば次のパネル一覧が出現するので個人的には探しやすいんじゃないかと。ランチャーソフトを入れる必要がなくなりますし。

試しにMS OfficeのExcelを起動してみましたが、タッチパネルでのOffice操作はかなり難し目でした。指だと思わぬ場所をクリックしてしまうので、やはり視覚的にクリックする場所がわかるポインターは偉大だと思いましたね。

同様に右クリックから圧縮したり、解答したりといったファイル操作も不向きなのかなと思います。(ファイル操作を試してくるのを忘れました(;^ω^)

 

*~最後に~*

 結論でですが、私のメインパソコンにWindows8を入れたいか?と聞かれたら、答えはNoです。

私はファイル操作もよくしますし、Officeも使います。Evernoteを利用したり、Blogを更新したり。やはり細々とした作業にはマウスは必要だと思います。マウスを使うならばタッチパネル対応OSの8は必要ないでしょう。

ですが、Windows8にも便利に使えるケースがあると思います。実際にVAIO Tapを触ってみて簡単なことならばタッチパネルを使ったほうが楽だし便利だと思いました。
タッチパネル①使いたい機能のところにそのままタッチ
マウス   ②マウスでポインタを操作したいところまで移動させてクリック

単純にネットサーフィンをする、SNS(Skype twitteなど)、ビデオ・写真を見る、音楽を聞く、当たりが利用内容のメインならば買う価値はあるんじゃないかと思いました。

でも、単純にパソコンを使うならっていいましたけど、既にそのポジションにはタブレット端末が続々と市場に出てるわけですよね。

タブレットと比較できる点と言えば、周辺機器デバイスが利用可能やWindows対応アプリケーションとの互換性(手間有り?)があるといったところでしょうか。

 

テーブルトップPCにはWindows8を

デスクトップPCにはWindows7を

ノートパソコンにはWindows7を

と、いった感じでしょうか。

学校にも40台ほどある一体型デスクトップPCは、近いうちに市場から姿を消すんじゃないでしょうか?w
ある程度流行するのかと思いましたが、これはおそらく。・゚・(ノД`)・゚・。

 

Windows8は駄目駄目OSかと問われれば NO

Windows8はこれからの主流OSになるかと問われれば NO

と、自分なりの推測~。

ですが、これは製作段階からこんなことは少し考えればわかるのではないかと?と、思ったり思わなかったり。

|Д´)ノ 》 ジャ、マタ

Windows8店頭品を触って来ました。割と良い感じでは?
Tagged on:

コメントを残す