AndroidでDropboxのファイルを自動同期させる「Folder Sync」

元iPhoneユーザーの私にとってGoodReaderのようにDropboxのフォルダを自動同期できるアプリは必要不可欠でした。

iPhoneで出来てAndroidで出来ないことがあるはずがない、そう思い色々アプリを探してみると「FolderSync」というアプリに出会いました。

 

主要なオンラインストレージ各種に対応、同期のスケジューリングから細かい同期オプションまであり、私のお気に入りのアプリの一つです。

今回はAndroidでDropboxのファイルを自動同期するアプリ「FolderSync」を紹介します。

 

 

FolderSyncのダウンロード

「FolderSync on GooglePlay」の画像です。

まずはGooglePlayからFolderSyncをダウンロードします。

FolderSync
FolderSync
Developer:
Price: Free
フォルダーシンクロ Pro
フォルダーシンクロ Pro
Developer:
Price: Free

アカウントにログインン

「FolderSyncのメイン画面」の画像です。

FolderSyncを起動するとメイン画面に移ります。

「FolderSyncのオンラインストレージ画面」の画像です。

まずは「アカウント」から同期したいオンラインストレージサービスにログインしましょう。

対応しているサービスは

OneDrive, Dropbox, SugarSync,l Box.net, LiveDrive, HiDrive, Googleドキュメント, NetDocuments, Amazon S3, FTP, FTPS, SFTP, WebDav

とかなり豊富です。

同期フォルダの設定

「FolderSyncの同期フォルダ編集画面」の画像です。

次は同期するフォルダを設定しましょう。

同期タイプは「ローカルフォルダ」、「リモートフォルダ」「双方向同期」の三種類です。

ローカルフォルダ リモートのファイルをローカルにダウンロード
リモートフォルダ ローカルのファイルをリモートにアップロード
双方向同期 ローカル・リモート間で完全同期

同期タイプによる違いは上記のようになります。

私は主に大学の専用Webで公開されている講義資料を端末に保存するのに利用していて、上の設定の場合はDropboxのフォルダをAndroidに自動ダウンロードする用に設定してあります。

スケジュール

「FolderSync 同期スケジューリング画面」の画像です。

スケジュールオプションでは同期を行う曜日とその同期時刻を設定できます。

同期オプション

「FolderSync 同期オプションの設定画面」の画像です。

同期オプションは誤って設定するとソースファイルを削除してしまう可能性があるので注意してください。

「サブフォルダーの同期」にはチェックを入れておくと良いと思います。

あと確認しておくポイントは「古いファイルを上書き」と「競合した場合の動作」です。

私はDropboxがメインでAndroidは読み取り専用で使っているので、「いつでも」と「リモートファイルを使用」に設定しています。

接続オプション

「FolderSyncの接続設定画面」の画像です。

接続オプションではWifiや3G/4Gの設定が出来ます。

基本的にはWifiも3G/4Gのどちらも利用する設定でいいと思いますが、ファイルサイズの大きいフォルダを同期する場合は3G/4Gの使用を禁止しておかないと通信制限に引っかかります(体験談)

通知オプション

「FolderSync 通知オプションの画面」の画像です。

各種動作時の通知について設定できます。

通知の設定は各人の好みですが、同期失敗の場合を考えて「同期エラー時に通知を表示」は有効にしておくと良いでしょう。

高度オプション

高度オプションはあまり弄る必要もなさそうなので省略します。

以上で同期フォルダの設定は完了です。

アクセス許可

「FolderSyncのアクセス許可画面」の画像です。

Android v5.0以降の場合は、外部ストレージへのアクセス許可を与えないと書き込みができません。

MicroSDカードを同期先に選ぶ場合は、忘れずにアクセス許可を与えておきましょう。

Android v4.4以降v5.0未満の場合は、Rootを取得しない鍵井r外部ストレージへの同期はできません。

ファイルの同期

「FolderSyncの同期画面」の画像です。

一通り設定が済みましたので早速同期させてみましょう。

サイドバーまたはメイン画面から「同期ステータス」の画面を開き同期を開始します。

ファイルのチェックが始まり、その後同期が始まります。

問題がなければ、しばらくすれば同期が終わります。

 

昨今では4G/WiMaxなど光束なインターネット環境が整ってきていますが、やはりローカルファイルの方が素早くアクセスできて扱いやすいです。

また便利なスケージュール機能に、大きな不具合もなくとても重宝するアプリだと思います。

無料版の「FolderSync Lite」も公開されていますので、機になった方は試しに使ってみてはいかがでしょうか。

AndroidでDropboxを同期させる「FolderSync」
Tagged on:     

コメントを残す