先日サイト名を変更してからいつGoogleに再インデックスされるのかとちょこちょこチェックしていたんですが、1日経った今尚検索すると旧ブログ名で表示されます。Google先生に「電撃林檎」と検索して出してもらえるのを楽しみにしてるのに….申請したほうがいいんでしょうか。

と、いうことで本日はiPhoneやiPad等で使えるスタイラスペンをアマゾンで購入したので、スタイラスペン購入レビュー的な感じの記事を書いていこうと思います。

 

 

1.創設者ジョブズはスタイラスペンを嫌う

スティーブ・ジョブズはスタイラスペンを嫌う

私はiPadを買ったのがちょうど1年前の夏ごろに3thモデルを購入したのですが、スタイラスペンには抵抗がありました。なぜなら、Appleの生みの親でもあるスティーブ・ジョブズがタブレットという製品を作る際に、スタイラスペンなんてダサいツールを使わないで使える製品が良いというエピソードを知ってしまったからです。

スティーブ・ジョブズはスタイラスペンを大変嫌っていました。

シンプル・スマート・使い易くが信条の彼からすると、スタイラスペンは
処かに無くしてしまいそうだし、持ち運ぶのはスマートではない。
スタイラスペンが無ければ操作が出来ないでは話にならない。

その他にも理由があります。

iPad Appleの創設者ステーブ・ジョブズの軌跡を動画と共に振り返る
スタイラスペン …
スティーブ・ジョブズについて

 

私がスタイラスペンに抵抗があったのは、iPhoneやiPadの生みの親であるジョブズが大変嫌っていたスタイラスペンを使うことにまず抵抗がありました。 そして、伝記を読んでいく中で確かにスタイラスペンはあると便利なツールかもしれないが、iPadを使う上で大抵の場合はタッチのほうが優れているので(設計上そうなっているため)使う必要がないからです。日本人は任天堂DSが大変普及していたのもあって、タッチパネル=スタイラスペンが必要という固定概念が形成されていたかもしれませんが、あれは指でタッチするには使いづらい面があり、またジョブズも言うようにタッチペン自体の紛失がよく起こるものでした。

ジョブズの考えを知って気づいたことは、すぐ目の前にあるパネルをタッチするだけなのに、そのまま指で触ることはできずペンを使って操作するのは直感的じゃないですよね。任天堂DSなんかを使っているとタッチパネルはタッチペンがベストな操作方法だと錯覚させられていたことに気づきました。なので、今DS等で遊んでみると操作にタッチペンが必要になります。そのまま指でタッチできないことに煩わしさを感じずに入られません。

 

 

2.使い心地

使ってみた感じかなり書きやすいですね。

動画撮影時にも書いていて思いましたが、手書きノートアプリを使うなら必須のツールではないでしょうか。ジョブズが嫌っているスタイラスペンでしたが、手書きノートアプリを使うなら断然指よりも使い勝手がいいです。ジョブズは自分の作ったiPadで手書きノートアプリができるようになるとは想定していなかったんだと、そういう解釈でいきます。要はケース・バイ・ケースですね。

開封動画とNote Anytimeで試してみた動画もYoutubeにアップロードしてみました。

書く内容から学歴バレちゃうんじゃん…..Orz 編集中ずっと憂鬱でした。(なので、実際書いているビデオはx20にしました。)

Note Anytime~手書きノートアプリ~

note anytimeの使い方に関してはApp bankさんとか色々なサイトで使い方が紹介されているので、そちらを参考にして使ってみてください。

[iPad] Note Anytime活用術まとめ。詳しい使い方と活用シーンをチェック! – たのしいiPhone! AppBank

今回は、数学の公式とかをまとめるのに指じゃ使いづらかったので購入しました。

手書きアプリはNote Anytime以外にもたくさんAppStoreに公開されているようなので、気になった方は探してみるのもいいかもしれませんね。

Amazonで好評価なスタイラスペンを購入しました(iPhone/iPad用)
Tagged on:         

コメントを残す