先日、デスクトップ用にAmazon.co.jpでWindows10を購入したのですが、ライセンスキーが無効の偽物を掴まされました。 Microsoftに連絡後、Amazonの返品センターに返品して、Amazonが発送する
AmazonでWindows10の偽物を掴まされたお話

先日、デスクトップ用にAmazon.co.jpでWindows10を購入したのですが、ライセンスキーが無効の偽物を掴まされました。 Microsoftに連絡後、Amazonの返品センターに返品して、Amazonが発送する
早速、先日iPhoneに導入しました「するぷろ」を使ってカキカキしています。 今回はタイトル通りAmazonアフィリエイトのレポートを素早く見ることができる「AmReportLife」をピックアップしていきます。
大学の近辺で一人暮らしを始めたのですが、車もバイクもなく交通手段が自転車と公共交通機関だけなので、食料品を始めとした物品の購入が大変です。 そんなところに、Amazon Studentという便利なサービスに新規登録すると
大学の講義も第4回ほど受けましたが、プリントを配布される講義もアレば、従来通り教科書とルーズリーフをとって行う講義も開かれています。 十数種類も講義を取っていると1つのクリアファイルやバインダーでは整理しきれず大変だった
数日前に楽天レンタルでCD20枚を1200円ポッキリで借りてきましたという内容を記事にしました。 【Music】CDレンタル60円(実質)で借りることができる楽天レンタルを利用してみました。 | 電撃林檎-Dengeki
今日は2月ほど前に購入したLAMY(ラミー)の定番製品LAMY2000の芯を他社のインクと交換してみたので、それについてまとめていこうと思います。 [Gadget]LAMY2000 4色ボールペン L401を購入したので
今回は先日購入しましたElgatoのUSB/Mac(Macintosh)対応のキャプチャボードを購入しましたのでご紹介したいと思います。
今日は前回の記事と関連していてギフト券を使った商品がいよいよ到着しました。土曜日のお昼すぎに振り込んで月曜日のお昼ごろに届くのだから、Amazonさん頑張りすぎです(実際に頑張ってるのは運送会社でしたっけ?) ではでは、
先日、ふとAmazonアフィリエイトのページを見に行ったらなんと、1,000円分の成果報酬が発生していました!! FC2時代からAmazonアフィリエイトを始めて今まで報酬をもらった試しがなかったのですが、今回ようやく報
やっと重い腰を上げて、Visaデビットカードの申請をすることにしましたので、備忘録がてら記事にします。
お盆に入るまでの今年の夏は、日曜日を除いて毎日AM9:00~PM7:00までプログラミングコンテストの作品を仕上げるとかで大変でした。とりあえず、8/9~8/20間ではお盆休みがもらえたので、やっとこさいろいろやりたいこ
先日サイト名を変更してからいつGoogleに再インデックスされるのかとちょこちょこチェックしていたんですが、1日経った今尚検索すると旧ブログ名で表示されます。Google先生に「電撃林檎」と検索して出してもらえるのを楽し
Amazonアフィリエイトの審査を通過 最近GoogleAdsenseをこのサイトにペタペタと張り始めて1~2ヶ月が経ちました。 4月、5月は念願の10000PV/月まで到達し広告収入もPVに比例して良い感じになるかな?