積水成淵日記

積水成淵日記

LinuxやプログラミングなどIT関連についての備忘録ブログです。

Menu

  • Anime
    • 機動戦士ガンダム1st
    • 機動戦士ガンダムZ
    • ターンエーガンダム
  • Game
    • Action Game
      • Metal Gear
    • Novel Game
      • Steins;Gate
      • ひぐらしのなく頃に
      • マブラヴ
  • OS
    • Windows
    • Linux
    • Android
    • Mac OS X
    • iOS
  • Program
    • C
    • C++
    • C#
    • Java
    • Visual Basic .NET
    • HTML
    • CSS
    • JavaScript
    • PHP
    • Python
    • Perl
  • Product
    • Computer
    • Capture
    • Speaker
    • Display
    • HDD
  • Software
    • Emacs
    • Dropbox
    • WordPress
    • Firefox
    • MarsEdit
  • Mail

Linux

自宅サーバーを独自ドメインとDDNSで公開する

自宅サーバーを独自ドメインとDDNSで公開する

独自ドメインと DDNS を利用して公開している自宅サーバーにIPアドレスだけなくドメインでもアクセスできるようにしてみようと思います。  

ひよし 2018年3月4日 Computer No Comments Read more

【Linux】Ubuntuのバージョンやコードネームを確認する方法

【Linux】Ubuntuのバージョンやコードネームを確認する方法

Ubuntu/Linux のバージョンやコードネームを確認する方法に関する覚え書きです。  

ひよし 2018年3月2日2018年3月2日 Computer No Comments Read more

【Linux】Ubuntuの通知バーに便利なインジケーターを導入する

【Linux】Ubuntuの通知バーに便利なインジケーターを導入する

「FREQ」と「Indicator NetSpeed for Unity」をインストールして Ubuntu の通知バーからCPUのパフォーマンス切り替えや通信速度を確認できるようにしてみる。  

ひよし 2018年3月2日2018年3月2日 Computer No Comments Read more

2台のルータでDMZを用いたネットワークを構築し安全に自宅サーバを公開する

2台のルータでDMZを用いたネットワークを構築し安全に自宅サーバを公開する

学習用の自宅サーバーを公開するに当たってサーバーへの侵入などを許した際に他のPCやスマホを攻撃されないように2台のルータを使ってDMZを用いたネットワークを構成してみました。  

ひよし 2018年2月28日 Computer No Comments Read more

【Linux/Ubuntu】logwatchのインストールと設定方法

【Linux/Ubuntu】logwatchのインストールと設定方法

Linux/Ubuntu で大量のログを解析してレポートを作成してくれる logwatch のインストールと設定についての覚え書きです。  

ひよし 2018年2月13日 Computer No Comments Read more

【Raspberry Pi】Dropbox Uploader のインストール

【Raspberry Pi】Dropbox Uploader のインストール

Raspberry Pi で Dropbox にファイルをアップロードする Dropbox Uploader というスクリプトの設定に関する覚え書きです。  

ひよし 2018年2月13日2018年2月13日 Computer No Comments Read more

【Raspberry Pi】GUIを無効にしてCUIで起動する方法

【Raspberry Pi】GUIを無効にしてCUIで起動する方法

Raspberry Pi でGUIのデスクトップ環境を無効にしてCUIで起動する方法についての覚え書きです。  

ひよし 2018年2月12日 Computer No Comments Read more

【Linux/Ubuntu】ssmtpのインストールと設定

【Linux/Ubuntu】ssmtpのインストールと設定

Linux/Ubuntu からメールを送信する ssmtp のインストールと設定に関する覚え書きです。  

ひよし 2018年2月12日2018年2月25日 Computer No Comments Read more

【Linux】perl: Setting locale failed の解決

【Linux】perl: Setting locale failed の解決

Linuxで「perl: warning: Setting locale failed.」というエラーメッセージが表示されたので原因や解決法などについての覚え書き。  

ひよし 2018年2月10日 Computer No Comments Read more

【Linux】Telnetを用いたHTTPリクエストの送信方法

【Linux】Telnetを用いたHTTPリクエストの送信方法

Telnetを使ってHTTPリクエストを発行する方法についての覚え書きです。  

ひよし 2018年2月10日 Computer No Comments Read more

【Linux/Ubuntu】iptablesの設定とファイアウォール

【Linux/Ubuntu】iptablesの設定とファイアウォール

Linux/Ubuntuでファイアウォールを実現するための iptables の設定に関する覚え書きです。  

ひよし 2018年2月10日 Computer No Comments Read more

【Linux/Ubuntu】OpenSSHのセキュアな設定

【Linux/Ubuntu】OpenSSHのセキュアな設定

Linux/UbuntuにインストールしたOpenSSHのセキュアな設定についての覚え書きです。  

ひよし 2018年2月9日2018年2月11日 Computer No Comments Read more

FileZillaの接続設定 (ロリポップサーバー)

FileZillaの接続設定 (ロリポップサーバー)

FTPクライアントソフトのFileZillaを使ってロリポップサーバーに接続するための設定についての覚え書きです。  

ひよし 2018年2月9日 Computer No Comments Read more

【Linux】SSH「agent refused operation」の解決

【Linux】SSH「agent refused operation」の解決

SSHで公開鍵認証を利用したログインを行ったところエラーが発生したので解決法などを覚え書き。  

ひよし 2018年2月8日2018年2月8日 Computer No Comments Read more

【Linux/Ubuntu】SSH公開鍵認証の設定方法

【Linux/Ubuntu】SSH公開鍵認証の設定方法

SSHを利用した公開鍵認証の設定方法についての覚え書きです。  

ひよし 2018年2月8日2018年2月9日 Computer No Comments Read more
  • « Previous

Search

Profile

ひよし: @hiyoshi_saizo

ブログ更新: @Sekisuiseien

IT・ガジェットが好きな人。

個人的な備忘録を投稿していきます。

Amazonの欲しい物リスト: Link

Access Counter

Analytics

generated by GADWP 

Popular Posts

  • PT3 / TVTest のインストールと設定方法 PT3 / TVTest のインストールと設定方法 114,598ビュー | 0件のコメント | 2016年3月30日 に投稿された | カテゴリ: Computer
  • ゆうちょ銀行のキャッシュカードが故障したので再発行してきた ゆうちょ銀行のキャッシュカードが故障したので再発行してきた 83,644ビュー | 0件のコメント | 2014年8月23日 に投稿された | カテゴリ: Gadget
  • DS3 Tool - PS3コントローラをPCで利用する インストール編 DS3 Tool – PS3コントローラをPCで利用する インストール編 83,051ビュー | 1件のコメント | 2015年9月8日 に投稿された | カテゴリ: Computer
  • タウンワークのWeb応募を使ってアルバイトに応募してみた タウンワークのWeb応募を使ってアルバイトに応募してみた 68,379ビュー | 0件のコメント | 2015年3月5日 に投稿された | カテゴリ: Web
  • アニメ高画質用H.264/MP4のエンコード設定と再生できない時の対処方法のメモ書き アニメ高画質用H.264/MP4のエンコード設定と再生できない時の対処方法のメモ書き 60,446ビュー | 7件のコメント | 2014年9月7日 に投稿された | カテゴリ: Computer
  • 「DS3 tool」でエラー[0X-1ffffdb9]がでたときの対処方法 「DS3 tool」でエラー[0X-1ffffdb9]がでたときの対処方法 59,874ビュー | 8件のコメント | 2015年3月3日 に投稿された | カテゴリ: Computer
  • パズドラのアカウントを移行・売買・譲渡・バックアップする方法 パズドラのアカウントを移行・売買・譲渡・バックアップする方法 59,093ビュー | 117件のコメント | 2013年3月29日 に投稿された | カテゴリ: Game
  • 右耳からポコポコという変な音と違和感があったから耳鼻科に行ってきた。 右耳からポコポコという変な音と違和感があったから耳鼻科に行ってきた。 48,088ビュー | 1件のコメント | 2014年6月12日 に投稿された | カテゴリ: Diary
  • YoutubeでBANされた登録チャンネルを解除する方法 YoutubeでBANされた登録チャンネルを解除する方法 45,549ビュー | 4件のコメント | 2014年12月31日 に投稿された | カテゴリ: Web
  • ヤフーオークション(ヤフオク)で出品制限を受けてから解除されるまで ヤフーオークション(ヤフオク)で出品制限を受けてから解除されるまで 41,548ビュー | 7件のコメント | 2014年8月27日 に投稿された | カテゴリ: Web

Categories

  • Anime (15)
  • Asset (6)
  • Bicycle (1)
  • Blog (34)
  • Book (7)
  • Camera (1)
  • Car (2)
  • Computer (212)
  • Diary (30)
  • Exercise (9)
  • Fishing (1)
  • Gadget (36)
  • Game (52)
  • Hoby (1)
  • Program (3)
  • Web (20)

Recently Post

  • Google Mapで南北・縦に広く表示・印刷する方法 2018年9月23日
  • 掛金分配前にiDeCoの資産状況がマイナスで表示される理由 2018年9月23日
  • 初ライトショアジギングでサワラが釣れました 2018年9月17日
  • Android Studioでアプリの実行待ち状態のまま進まないときの対処方法 2018年7月29日
  • Visual Studioのコンソールアプリケーションで引数を設定する方法 2018年7月28日
  • 【Ubuntu】PHPからMySQLに接続するための設定 2018年5月9日
  • NetBeansにVimキーバインドを追加する「jVi」のインストール手順 2018年5月7日
  • Ubuntu16.04にNetBeans8をインストールする手順 2018年5月7日
  • 【PHP】Google Chromeで$_POSTの中身を表示する 2018年5月6日
  • 【Linux】MySQLのSELECT結果をCSVファイルで出力する方法 2018年4月30日

Commnet

  • 日本製?韓国製?韓国系和製アプリ「LINE」の正体と危険性 に 匿名 より
  • 日本製?韓国製?韓国系和製アプリ「LINE」の正体と危険性 に 匿名 より
  • YoutubeでBANされた登録チャンネルを解除する方法 に 匿名 より
  • ヤフーオークション(ヤフオク)で出品制限を受けてから解除されるまで に 同盟 より
  • WordPressで特定のカテゴリの個別記事の表示がおかしい時の対処法 に にしやま より
  • 日本製?韓国製?韓国系和製アプリ「LINE」の正体と危険性 に Gupta より
  • 日本製?韓国製?韓国系和製アプリ「LINE」の正体と危険性 に 名無し より
  • YoutubeでBANされた登録チャンネルを解除する方法 に 匿名 より
  • ターンエーガンダム 第1話「月に吠える」感想 あらすじ その他諸々 に 匿名 より
  • AmazonでWindows10の偽物を掴まされたお話 に 赤沢旭吉 より

Archives

Tag Clouds

Adobe (4) Affiliate (8) Amazon (13) Android (11) Apple (7) Auction (20) C (11) CentOS (4) Chrome (3) Dropbox (5) Dxtory (3) Emacs (11) Fate (3) FF (4) Gmail (3) Google (22) Gundam (11) HDD (4) iBooks (3) iPad (3) iPhone (32) iTunes (11) Job (4) K-ON! (4) Lamy (4) Linux (85) Mac (20) Manga (4) MarsEdit (4) PazzDra (21) Photoshop (4) PlayStation3 (9) Raspberry Pi (12) Raspbian (5) Review (33) SEO (6) Sony (10) Square Enix (4) Twitter (4) Ubuntu (57) Windows (32) WordPress (17) Xperia (7) Youtube (23) 株 (4)

Translattion

Copyright © 2019 積水成淵日記. Powered by WordPress. Theme: Spacious by ThemeGrill.