岡村製作所(オカムラ)のコンテッサ(Contessa)の公式ホームページです。

先日、念願だった岡村製作所(オカムラ)の高級チェア「Contessa(コンテッサ)」の方を購入しました。

初めての高級チェアということで楽しみに商品到着を待ち、1周間ほどコンテッサの方を使ってきたので、当方のレビューを記事にしてまとめてみようと思います。

 

 

岡村製作所とは?

岡村製作所(オカムラ)の公式ウェブページです。

岡村製作所とは家具・産業用機器等の製造を主な業務とする日本企業。

東証一部にも上場している日本を代表する企業のひとつであり、オフィス用の家具・アクセサリー等を扱う。

創業者は吉原謙二郎。大日本帝国海軍の練習機「九三式中間練習機(赤トンボ)」などの生産を担当した日本飛行機(川崎重工業の100%子会社)の旧社員。

1946年に金属加工技術を活かしてアメリカ軍向けのスチール家具納入で実績を高め躍進。

岡村製作所(オカムラ)のミカサです。

1957年から1960年にかけては前輪駆動小型自動車「ミカサ」を500台ほど生産・販売

岡村製作所という社名の由来は創業の地に由来。

事務用チェアをはじめとするオフィス向け家具で高いシェアを持ち、また店舗陳列什器の分野においても高いシェアを持つ、国内唯一のフルラインメーカー。

コンテッサやバロン、レオパードなどのデスクチェアが代表的な製品

(出典元:岡村製作所 – Wikipedia, 株式会社 岡村製作所

コンテッサとは?

岡村製作所(オカムラ)のコンテッサ(Contessa)の公式ウェブページの画像2です。

世界中で高い評価を受けている米ハーマンミラ(Herman Miller)社のアーロンチェア(Aeron Chair)に対抗するため、岡村製作所(オカムラ)が制作した多機能デスクチェアの上級モデル。

 

イタリアのインダストリアルデザイナー「ジョルジェット・ジウジアーロ」です。

日産の初代マーチや(独)フォルクスワーゲンの初代ゴルフなどを手掛けたイタリアのインダストリアルデザインの名門、ジョルジェット・ジウジアーロ(Giorgetto Giugiaro)がデザインを担当

アルミフレームが描く綺麗なリアフォルムが特徴的、ワイドなメッシュバックとの組み合わせで心地良いフィット感を作り出す。

カラーバリエーションも豊富な12色、加えてフレームカラーやシートタイプ、ボディーカラーもお好みでセレクト可能。

(出典元:Contessa (コンテッサ)|オフィスシーティング|株式会社 岡村製作所, コンテッサ| 株式会社 岡村製作所, Contessa | PRODUCTS | okamura

コンテッサ購入のきっかけ

コンテッサ購入に至ったきっかけはいくつかあります。

バウヒュッテ BU-34

まずは今まで使っていたバウヒュッテのBU-34の革がボロボロと剥がれてしまったことです。

Amazon.co.jpで1万5千円程度にて購入したチェアで、使い始めてから1年ちょっとでのことでした。

この値段で毎年買い換えていたら洒落にならない。

これを気に高級チェアに手を出してみようかと思案し始めます。

国産高級チェア コンテッサ

高級チェアといえばアーロンチェアが有名ですが、できれば日本製(Made in Japan)が良い。

日本企業で高級チェアに参入しているのは「岡村製作所」「コクヨー」「ライオン事務器」など。

その中でも評判が良かった岡村製作所(オカムラ)のコンテッサを選びました。

フォトレビュー

コンテッサは組み立て済みで梱包されているので結構な大きさになります。

また高級チェアということでコンテッサの重量は27.8kg

私の自宅は階段がストレートなので1人でも運べましたが、螺旋タイプの階段の場合は2人作業で運んだほうが安全だと思います。

今回購入したコンテッサの型番はCM51AB-FBH8

カラーはオレンジ、フレームカラーはポリッシュ、ボディカラーはネオブラック

背タイプ・座タイプはスタンダードメッシュ、ヘッドレストは小型、アームはアジャストアーム

定価価格187,300円

メッシュ生地のため座の下が透けて見えます。

オカムラのウェブページの記載通り、通常のチェアより大輪のキャスターが採用されています。

コンテッサ座面下部

この各機構によって座面の前後調整やリクライニングが可能になります。

コンテッサのアームレストと背面

アームレストは4段階の調整が可能

背面は流線的なフレームが特徴的

腰を支えるランバーサポートの調整も可能

公式イメージ画像集

(出典元:Contessa (コンテッサ)|オフィスシーティング|株式会社 岡村製作所

コンテッサの使い心地は?

岡村製作所(オカムラ)のコンテッサ(Contessa)の公式画像7です。

気になるコンテッサの使い心地…今までのチェアを一線を画す程最高です。

私は今までバウヒュッテ(Bauhutte)のBU-34など1万5千円程度のチェアを使っていました。

バウヒュッテのチェアも別段悪くない良いチェアだなと思い使っていましたが、このコンテッサに座ると全く違った感想を持ちます。

座面の脅威のクッション性能

コンテッサに座ってみて始めに感じたことが座面のクッション性能です。

今までのチェアは座面が柔らかくてもお尻に圧迫感が有りました。

チェアに座る際は両足とお尻で体の体重を支えるので当然ですよね。

でもコンテッサは違いました。

座面がハンモックのようになっていてお尻への圧迫感を全く感じません。

そのためか、1日中チェアに座っていても疲れを感じません。

むしろ、ずっと座っていたくなるほど快適な座り心地で本当に驚いています。

快適なリクライニング機能

コンテッサには背もたれを倒すリクライニング機能を備えています。

少し楽な姿勢を撮りたい時には、左のアームレストにあるラチェットを引くだけでシートが倒れてくれます。

クッション性能の高い座面と相まってリクライニングした時の寝心地は最高です。

操作性の良いラチェット式

個人的にはアームレスト下に配置されたラチェット式の機構が気に入っています。

座面の上下調整は座面したから出ているレバーで調整するチェアも多いですが、コンテッサはアームレストのすぐ下に配置されたラチェット機構で調整することができます。

手を座面の下まで伸ばす必要がなく、手を休めるかのようにアームレストに置くだけで座面の調整やリクライニングの調整ができるのは本当にスマートだと思います。

コンテッサ ユーザーの声

岡村製作所(オカムラ)のコンテッサ(Contessa)の公式画像8です。

コンテッサを購入・愛用している人たちはどのように感じているのか。

ウェブ上の声を集めてみました。

【やっぱり値段だけの事はある・・】
2年ほど前に購入しました。
私自身は椎間板ヘルニア持ちで、いろいろな椅子を試してみましたが、
なかなかしっくりとくる椅子には巡り会えませんでしたが、
思い切ってこのコンテッサを買い、それ以降は腰痛も激減しました。

【なんちゃってアーロンチェア? いやいや大満足!】
使い始めて約1年、大変気に入っています。家で仕事をするのが楽しくなるくらい、座っていて快適です。
買った当初、口の悪い友人から「なんちゃってアーロンチェアだね」と言われましたが、
私はアーロンチェアとも比較した上でこちらを選びました。
もちろん、アーロンチェアにも座ったことがありますし、あれはあれで素晴らしいチェアだと思います。
コンテッサを買う決めてになったのは、ヘッドレストの有無。
長時間の作業で疲れたときに、背もたれを倒し、そのまま休めるのはなんともうれしい。
そのまま本当に眠ってしまったことも何度かあるくらいで。(^^ゞ

【毎日使って四年目突入】
非常に良いです。座面・背面がメッシュですが未だにやれておらず、
張りが無くなった感じもありません。この点耐久性は結構なものです。
また前かがみになりがちなPC作業ですが、ヘッドレストに頭を置く事で
伸びた姿勢のままディスプレイと良好な距離を保つことができ
目も疲れにくくなったと思います。
多機能ですがいつのまにかそれら全部を使っています。

いくつか難点といえば難点なようなものもあります。
ポリッシュがアルミポリッシュなため、その内くすんできます(年に一回くらい磨けばOK)
服の繊維がメッシュ地に残って埃っぽくなります(濡れ雑巾だと埃が固まるので、掃除機で)
あとは本体が重いとか、座面がちょっと高め、アームレストの根元がチープだったりとかです。
ですが、それらが気にならないほどの快適さが得られます。

【アーロンは作業用、思索のためのコンテッサ!】
このクラスのチェアとなると、メッシュタイプでは、アーロンか、コンテッサか、選択に悩むところでしょう。1994年にハーマンミラーから出たアーロンは、新素材メッシュで包み込むように腰を支え、まさに画期的でした。2002年、オカムラはジウジアーロのデザインで、同じくメッシュを素材に、このコンテッサを作ります。
 しかし、座ってみるとわかるのですが、二つのメッシュチェアは、コンセプトが大きく異なります。アーロンは、がっちりと身体全体を固定して前傾します。つまり、タイピングや作画などの細かな手作業向きのチェアです。だから、いちいち再調整しないと、ふつうの姿勢には戻れません。一方のコンテッサは、アーロンのような剛性には欠け、むしろ各部がヤワく、軸心がガタつき、ちょっと不安定な感じですが、しかし、チェア全体が抵抗なく身体に付き従って、後ろそりをヘッドレストで支え、肘をついてはアームレストが開き、前に乗り出せば、腰を後から押さえてくれます。
 つまり、単純な事務仕事を長時間するならアーロンはいいものの、しかし、弛緩と集中の波を繰り返しながら企画や構想を練るような独創的な思索が求められるなら、断然、コンテッサが使いやすい、ということになります。

(出典元:Amazon.co.jp:カスタマーレビュー: オカムラ オフィスチェア コンテッサ 可動肘 ヘッドレストタイプ 座:メッシュ オレンジ CM51AB-FBH8

長時間椅子に座る方にオススメ

高い椅子で何が変わるのか興味本位で買ってみましたが、高いチェアには高いチェアの良さがありますね。

長時間座っていても全く疲れない、むしろまだ座っていたいと思うほどの快適性

長時間チェアに座っている必要がある方々に、ぜひとも座って欲しいコンテッサでした。

 

国産高級チェア 岡村製作所(オカムラ)のコンテッサ購入レビュー
Tagged on:     

コメントを残す